験担ぎ

株式会社山都建設

0120-860-701

〒300-0849 茨城県土浦市中村西根177-5

営業時間 10:00 ~ 19:00 年末年始・お盆お休み

験担ぎ

島日記

2017/12/18 験担ぎ

いつもお世話になっております。事務に山本です。

夜中は氷点下を下回り、日中は空気も乾燥し、インフルエンザや火災のニュースも聞こえてくるようになりました。

みなさま、お元気にしておられますか?

 

今週の金曜日には、季節の節目「冬至」がやってきますね。

立冬と立春の真ん中にある節気で、1年のうちで最も日照時間が短い日だそうです。

翌日から日が長くなる=再び力が甦ると考えられ、冬至を境に運気が上昇するとも言われています。

img_9092

ですので冬至の日には「ん」のつく食べ物、にんじん・だいこん・いんげん・なんきん(カボチャ)を食べることで、

「運盛り」といって縁起を担ぐ風習が今も残っているんですね。

 

私の祖母はこの「験担ぎ」を大切にする人でした。

私が試験の日にはオカカのおにぎりを握ってくれました。

オカカは「勝男武士(かつおぶし)」、おにぎりは「成果を結ぶ」。

 

そして私も影響を受け、お財布の新調は一粒万倍日×天赦日に。

鏡は毎日磨く。靴は右足から履く・・・などなど。

効果は?と聞かれると分かりませんが、いまでいう「ルーティーン」なんだと思います。

 

話は戻りますが、

冬至のような節気の考えは、旬のもの・栄養のあるものを食べて力をつけるという至極全うな理由もあります。

この時期の健康管理は難易度が少し高めですよね。

ぜひ旬のものを食べて内側からのケアをしてみてください。

ご一読いただきありがとうございました。

 

 

TOP